富田高校 C本田 覚士選手のコメント

Q1 初優勝の感想をお願いします。
A1 優勝したのはうれしいのですが、決勝リーグで全勝できなかったので、そこが少し残念でした。普段の練習の隙がそういう所に出ると思うので、今後の練習では隙を作らないように意識したいと思います。次の大会では、全勝で優勝したいと思います。

Q2 大会全体を振り返っての感想をお願いします。
A2 オフェンスが良いときはディフェンスもできているときなので、そういう場面がわりとよくあったと思います。今後ともディフェンスがきちんとできるように、意識をしていきたいです。

Q3 普段の練習で意識していることは何ですか。
A3 いい表情で練習をすることです。元気で明るくプレーをすることが、ウチのチームの特徴です。元気と明るさはどこのチームにも負けないようにしています。

Q4 今後の目標をお願いします。
A4 東海大会ではベスト4を目指したいです。また、次のインターハイ予選では、決勝リーグ全勝で優勝して、全国に出場することが目標です。

  

 富田高校 村田 竜一ヘッドコーチのコメント  

Q1 優勝おめでとうございます。今の気持ちをお聞かせください。
A1 今は頭が真っ白というのが正直なところです。選手は本当によく頑張りました。今年の
選抜大会の3年生の悔しさも受け継いで頑張ってくれました。3年生の思いや今の選手の頑張りがあったと思います。しかし、完全優勝ではないのでまた明日から鍛え直して、誰からも認められるチームを作っていきたいです。

Q2 今大会を振り返っての成長や課題を教えてください。
A2 チームバスケットが出せた時間帯と個になってしまう時間帯があるところがまだあるところは課題です。また、スクリーンプレーの制度や勝負どころのシュートなどやることはまだまだたくさんあると感じました。決勝ブロック1日目、美濃加茂高校との試合から2日目を迎えるにあたって、2試合いいゲームをすれば可能性はあるとミーティングをしました。切り替えて頑張ったと思います。
 選手では始めてメインガードをやることになった#8中山の成長が大きかったです。また、シューターの#7市田、#9坪井の活躍、#4本田は体を張った献身的なプレーでチームの縁の下の力持ちとなってくれました。チーム全員がよく頑張り、大会を通じてよく成長したと思います。

Q3 今大会まで、チームバスケットとして取り組んできたことを教えてください。
A3 激しいディフェンスからブレイクを出すことをやってきました。今大会でそういった場面もありましたが、最後のシュートが弱いところがあったのでまだまだだと思います。オフェンスでは#7市田、#9坪井を早い段階でノーマークにすることを取り組んできました。この大会でのチームバスケットにつながったと思います。
 また、ルーズボール、ニュートラルボールが淡泊になってしまう傾向がこれまでありましたが、今大会ではそういったボールの奪い合いを頑張れたのも今回の結果の要因の一つだと思います。

Q4 これまでの思いもこみあげてくると思います。率直に気持ちを教えてください。
A4 今までも優勝できる代があったはずですが、私の力が足りずそれを叶えてあげることができませんでした。チームはここまで本当によく頑張りました。ここまでの生徒の思いや頑張りがつながって伝統になればと思います。

Q5 東海大会にむけて意気込みをお願いします。
A5 岐阜県1位としてしっかり戦えるように、2週間鍛えます。明日からまた1から練習します。