美濃加茂高校 C木村 祐太選手のコメント

Q1 優勝おめでとうございます。今大会を振り返ってどうでしたか?
A1 新人戦で負けてから、本当に苦しい日々が続きました。精神的にも肉体的にも苦しかったですが、苦しんだ甲斐がある優勝でした。素直に喜びたいです。新人戦のときより、ブレイクが多少出たことはよかったですが、単純なミスが多く改善が必要です。

Q2 新人戦から今大会に向けて取り組んできたことは何ですか?
A2 チームでやることです。バスケットはチームスポーツです。5人ではなく、10人でもなく、美濃加茂高校バスケット部全員で戦うこと、そのために声をかけ合うことを徹底してきました。練習で雰囲気が悪くなったときには、自分たちで改善していこうという姿がありました。3年生が集合をかけ、話し合ってきました。その結果、練習の雰囲気がよくなり、プレーにもいい影響が出るようになったと思います。

Q3 このチームの特徴は何ですか?
A3 ディフェンスからのブレイクです。ボールを取りにいかない、ギャンブルをしない、悪いショットをうたせてリバウンドを取り走るというスタイルです。岐阜農林戦では、後半の立ち上がりに24秒オーバータイムをとったり、悪いショットをうたせてリバウンドから速いパス回しで攻めることが少しできたことが成果です。

Q4 全国大会に向けての目標と課題を教えてください。
A4 全国大会ベスト8が目標なのですが、今日のようなゲームでは全国では勝てません。もっとチーム力を上げていかなければいけません。そのために、単純なミスをなくすように、練習中から声をかけあっていかないといけないと思っています。トライしたミスはいいのですが、一度したミスはもうしないなど、徹底することが必要です。

Q5 最後に一言お願いします。
A5 今大会を通して、自分のプレーはあまり納得できていません。自分がチームに貢献できたことといえば、盛り上げること、仲間のケツをたたいて励ましたりするなど、縁の下の力持ち的なことしかできませんでした。今回の結果については、チームのみんな、保護者の方、先生方のおかげです。ありがとうございました。

    

 美濃加茂高校 林 龍幸ヘッドコーチのコメント  

Q1 優勝おめでとうございます。今大会を振り返っての感想をお願いします。
A1 4月下旬の関東遠征でチームが機能せず、ひどい状態でしたが、そこから選手は自分たちがやるべきことは何かを自覚してきました。この大会も1・2回戦も内容としてはよくなかったのですが、選手はよく頑張ってくれました。特に、ゲームを通してディフェンスとリバウンドを頑張ったのが大きかったです。岐阜農林戦では相手はアウトサイドシュートが多かったのですが、1試合を通して入ることはないと思っていたので、とにかくリバウンドとそのあとのリターンを速くするようにしました。C木村のドライブで勢いがつき、下級生のO山田も頑張ってくれました。G海津は気負いもありましたがよくやってくれたと思います。            

Q2 新人戦から今大会まで、様々な思いがあったと思います。どのようにチーム作りをされたのですか。
A1 新人戦は新チームから1か月ということもあり、ターンオーバーも多く何もできませんでした。新人戦では岐阜農林に負けましたが、「岐阜農林に勝とう」ではなく、「全国で勝とう」と練習に取り組んできました。選手は岐阜農林というよりも自分自身と(監督の)私と戦っていたと思います。特にプレーでは、インサイドにボールを入れることと周りをよく見ることです。また、2年生がよくなってきました。その中で、選手はよく我慢ができるようになりました。これまでのように逆転した後に再び逆転されることもなくなりました。全体的に見ると、選手は成長していると思いますし、まだ伸びしろがあると思います。

Q3 今大会、競ったゲームを制しました。勝ち切ることのできた強さの秘訣を教えてください。
A3 まずは守りに入らないということ。練習や遠征を通して1試合走りきるだけのスタミナはついてきたので、守りに入らずに自分たちでイージーミスはしないことを大切にしました。そういった意味ではまだ簡単なミスが多かったです。ゴール下でのパス回しなど細かいミスもありました。このままでは全国大会には行けても勝つことはできません。東海・全国でも守りに入らず、こういった点を今後、修正して臨みたいです。

Q4 “ここ一番”の展開が全国大会でもあると思います。何を大切に向かっていきますか。
A4 インサイドをうまく使うことと、イージーミスをなくすことです。

Q5 最後に一言お願いします。
A5 とにかく選手はよくやってくれました。全国大会でも頑張ります。